特別区合格講座
(オンラインコース )

※このページでは説明が長く感じるかもしれませんが、講座への理解を深めてもらうため、できるだけ詳しく説明しております。

講座の内容

Gravityの特別区合格講座は、「特別区経験者採用・最終合格」に向けて、徹底して「論文対策」と「面接対策」を行う講座となります(特別区経験者採用に完全特化)。
この講座では、合格に必要な講義だけではなく回数無制限のメール質問制度をはじめ、論文添削の個別面談指導毎月の交流イベントなど、受講生が最短最速で合格するためのサポートを徹底して行います。
過去3年で120名以上の合格者を輩出した圧倒的な実績と豊富な試験データで、あなたを最終合格へと導きます。

担当講師

講座の特徴


(7つの特徴)

特徴1:特別区経験者採用試験に完全特化

この講座では、特別区経験者採用試験に完全に特化した内容で指導を行います。特別区の合格に必要な知識を効率的・集中的に学ぶことができます。

特徴2:充実した論文指導(圧倒的ボリューム)

特別区の1次試験は「論文試験」で決まります。Gravityでは、特別区における論文試験の重要性を踏まえ、7つのステップによる計画的かつ徹底的な論文指導を提供します。

【講義の流れ(7ステップ指導)】

ステップ1 行政知識マスター講義
Gravityでは、論文講義に入る前の基礎学習を重視しています。まずは、自治体職員を目指す上で必須となる重要知識のインプットを図り、論文を学ぶ上での土台を構築します。初学者を中心に、多くの受講生から大好評の講座です。
ステップ2 論文対策講義(基本編)
実際の受験生のミスや失敗例を用いながら、論文を書く上での作法やルールを学んでいただきます。低い評価となる論文には必ず理由があります。この講座を通じて、致命的なミスや失敗をしないための基礎力を養成します。
ステップ3 特別区「課題式論文」対策
課題式論文の書き方や構成方法などを学びます。徹底的に分かりやすく、多くの具体例を示しながら、課題式論文の書き方を確実にマスターしてもらいます。
※受講生には、過去17年分(34テーマ)の模範答案集を提供します。
ステップ4 特別区「職務経験論文」対策
職務経験論文の書き方や構成方法などを学びます。特別区の出題パターンを細かく分類し、どの出題パターンでも迷わずに答案を作成できるノウハウを提供します。
※受講生には、過去12年分の模範答案集を提供します。
ステップ5 論文添削実演講義
実際に論文添削の流れを見ていただきます。他の受験生の答案や添削内容を見ることで、客観的に失敗事例や減点要因を把握することができ、採点者の目線で論文を書けるようになります。
ステップ6 「合格答案・不合格答案」解説講義
Gravityでは過去3年間で120名以上の合格者を輩出してきました。このため、合格できる答案・不合格となる答案について、膨大なデータが蓄積されています。この講義では、どのような答案が不合格となるのか、具体的な根拠と豊富な実例によって解説をしていきます。
ステップ7 論文試験「予想テーマ」解説講義
過去の出題傾向を徹底分析し、2024年の課題式論文と職務経験論文の予想テーマを示します。予想テーマの解説を通じて、多様なテーマへの対応力を養います。多くの予想テーマへの準備を徹底することにより、2023年は受講生の1次試験合格率は95%以上となりました。

特徴3:実践力を鍛える「論文答練(予想テーマ演習)」

論文力を高める上では、実際に論文を作成する訓練が重要です。
受講生には実際の教室で、全8回の論文答練(予想テーマ演習)
を試験本番のように実施いたします(欠席の場合にはオンライン提出も可能です)
※参加日については、土曜日と日曜日を選択できます。
その他にも、実戦形式での「模擬試験(論文模試)」を行い、論文試験を確実に突破できる力を養います。

特徴4:合格に役立つ豊富な面接情報

Gravityでは、受講生とのつながりの深さから、多くの試験情報が提供されています。
2023年には50名以上の受講生から面接情報を提供してもらいました。
この圧倒的な情報を分析した面接指導が、あなたの面接対策に必ず役立ちます。

特徴5:プロ講師による本格指導

Gravityの断トツの強みは「講師(指導者)」のクオリティです。不合格とならないためにも誰から学ぶのか??という視点が極めて重要となってきます。
この講座では、特別区経験者採用に実際に合格した講師陣が中心となり、あなたを最後までサポートします。

特徴6:あなたに寄り添うコーチング指導

Gravityでは、受講生の孤独感の解消やモチベーションの維持を図るため、毎月WebホームルームLiveセミナー(オンライン勉強会)年3回の合格者交流会を実施しています。また、論文対策では、一人ひとりに個別で指導を行う個別論文添削指導を行うなど、あなたの成長と毎日の学習を支えます。

特徴7:回数無制限のメール対応

受講生は24時間いつでも講師にメールでの質問が可能です。初めての受験では多くの質問や疑問が出てきますので、回数無制限でどんどんご質問ください。講師が1つ1つの質問に対して本気で回答を行うことから、Gravityではこれを「本気のメール質問」と呼んでおり、受講生からも大好評のサービスとなっております。いつでも気軽にダイレクトに質問や相談を行える環境が、あなたの合格力を加速させます。

具体的なカリキュラム

「特別区合格講座」には、以下の講座や指導等がすべて含まれております。

  • オリエンテーション(受講ガイダンス)
  • 特別区・合格戦略講義(キックオフ講義)
  • 行政知識マスター講義
  • 論文対策講義(基本編)
  • 特別区「課題式論文」対策講義
  • 特別区「職務経験論文」対策講義
  • 論文添削実演講義
  • 「合格答案・不合格答案」解説講義
  • 論文試験「予想テーマ」解説講義
  • 職務経歴書・書き方講義
  • 職務経歴書添削(※添削回数無制限)
  • 論文添削個別面談指導
  • 論文答練(予想テーマ演習)
  • 模擬試験(論文模試)
  • 予想テーマ・構成メモ作成特訓
  • 面接対策講義(※2次試験対策)
  • 面接対策講義(※区面接対策)
  • 2級職専用「職場事例問題」対策講義
  • 「過去の面接内容」の提供(※二次試験対策)
  • 「過去の面接内容」の提供(※区面接対策)
  • 併願対策「県・市 面接対策講義」
  • 併願対策「県庁/市役所・面接質問集」の提供
  • 時事問題対策講義
  • 模擬面接(1回)
  • 面接トレーニング音声
  • Webホームルーム ※毎月開催
  • Liveセミナー(オフライン勉強会)※毎月開催
  • 本気のメール相談(24時間受付・回数無制限)
  • 合格者との交流会(2月・3月・9月開催)

対象

「1級職」又は「2級職」の受験生で、以下のいずれかに該当する方が対象となります。

  • 初受験で一発合格をしたい受験生
  • 本気で再挑戦をしたい受験生
  • 特別区に完全特化した講義を受けたい受験生
  • 実績のあるプロから指導を受けたい受験生
  • 徹底的に論文対策と面接対策を行いたい受験生

※論文対策の講義だけで約70回(1回20~30分程度)あるなど、Gravityでは他の予備校よりも論文指導と面接指導のボリュームが多くなっております。受講の検討に当たり、1週間で最低5時間の学習時間を確保できない場合には、カリキュラムの消化が難しいと思われます。

指導方針

特別区の「一発合格」&「上位合格」を狙うカリキュラムを提供!

Gravityでは、本気で特別区に合格したい受験生の「一発合格」を徹底的にサポートしていきます。
実際、Gravityでは合格した受講生の9割以上が「一発合格」です。
また、第1希望の区への確実な内定に向けて、「上位合格」を意識した指導も展開しています。
とにかく特別区に合格したい受験生こそ、Gravityの充実した指導により、最短最速での一発合格を目指していきましょう。

指導期間

入会から2024年12月31日まで

※WEB講義は、一次試験用は9/5まで、二次試験用は11/25まで視聴可能です。
※質問や相談へのサポートは12/31まで利用可能です。

受講方法

Web(オンライン)


※合格者交流会や、面接練習(模擬面接)などは、オンラインコースの方も教室参加が可能です。
※論文の提出はWEBからの提出(Wordファイルで提出)。
※面接の練習は、オンライン(Zoom)でも受講可能です。
※1.5倍速や2倍速などでの受講が可能です。
※スマートフォンからでも受講が可能です。
※お好きな時間や場所で受講することができます。

お申込み特典



(12大特典!)

特典1.
「特別区 課題式論文・模範答案集(過去17年分・34テーマ掲載)」をプレゼント

受講生から大好評の「模範答案集」を提供します(完全非売品)。※PDFでの提供

特典2.
「特別区 職務経験論文・模範答案集(過去12年分・12テーマ掲載)」をプレゼント 

受講生から大好評の「模範答案集」を提供します(完全非売品)。※PDFでの提供

特典3.
職務経歴書・添削回数無制限!

職務経歴書の完成度が面接試験の結果を左右します。Gravityでは実際の職務経歴書を何度でも徹底的に添削し、洗練された内容に仕上げていきます。

特典4.
職務経歴書・上位合格者データ20名分を提供!

優れた職務経歴書を作成するには、上位合格者の内容を参考にするのが一番です。これまでの上位合格者20名分のデータを提供します(完全非売品)。

特典5.
面接対策「頻出質問150!模範回答例」を提供! 

特別区の面接試験での頻出質問(150問)について、これまでの上位合格者たちがどのような回答をしてきたのか、模範となる回答例を提供します。

特典6.
併願対策用「模擬面接」が無料!

併願対策での「模擬面接」を無料で実施します。追加費用なく模擬面接を受けられますので、受講生からも大好評のサービスとなっております。※利用条件:社会人採用試験が対象です(大卒試験等は対象となりません)。また、面接受験後は指定の様式の提出が必要となります。

特典7.
年3回の「合格者交流会」に無料ご招待

Gravity出身の現役職員や特別区合格者との交流会に無料で招待いたします。今年は2月・3月・9月に開催します。

特典8.
2級職「職場事例問題 対策講座」を特別提供

2級職の面接試験では「職場事例問題」が実施されます。その対策を万全とするための特別講座を無料で提供します(※他の予備校では有料オプションとなっていることが多いです)。Gravityでは2級職の指導にも力を入れています。

特典9.
「特別区・合格者面接再現データ」を提供(3万円相当)

1級職や2級職の合格者たちが面接から何を聞かれ、どのように回答したのかについて、最新の再現データを提供します。これを読むことで、面接本番の内容や臨場感、合格に必要な会話展開を把握することができます。

特典10.
「特別区経験者採用・社会科学 頻出テーマ20解説テキスト」を提供

入会者全員に特別区経験者採用試験で出題される社会科学「頻出テーマ20解説テキスト」をプレゼントします。初学者でもすぐに理解できる内容です。

特典11.
「特別区経験者採用・数的処理(過去10年分)の解答解説集」を提供(4万円相当)

入会者全員に特別区経験者採用試験で過去10年間で出題された「全160問」の解答解説集をプレゼントします。初学者の効率的な学習を支えます。

特典12.
「時事問題対策・重要ニュース最新まとめ集」を提供!

徹底した時事対策も行います。2023年10月~2024年5月までの重要ニュース「まとめ集」を提供し、解説講義も実施します。2023年は全6問の全てのニュースを的中させました。あなたの効率的な教養対策をサポートします。

以上の「12大特典」のほか、Gravityでは「充実したカリキュラム」、「24時間受付の質問対応」、「試験本番を想定した論文演習」によって、あなたの合格力を大きく飛躍させます!!

料金

260,000円
(税込286,000円)

※支払い方法は、「クレジットカード払い(一括)」又は「銀行振込」となりますので、以下に掲載の「お申込みの流れ」をご確認ください。
お支払い後の返金には対応しておりませんので、講座内容を熟読の上、お申込みください。
※クレジット決済ができない場合には、カード限度額を超えている場合がございますので、ご確認ください。
※Gravityでは、入会後にオプション講座の案内や勧誘は一切行っておりませんので、入会後は追加費用なく全ての講座を受講できます。

お申込み方法(受付終了)

2024年の「特別区合格講座」は定員に達したため、2月26日で入会の受付を終了いたしました。多くのお申込みありがとうございました。

※入力するメールアドレスは、「Gmail」や「Yahoo!メール」を推奨します。(Gmailのアドレス取得はこちら(無料))
※お申込みに当たり、「hotmail.com」や「outlook.com」、「msn.com」のメールアドレスは使用できません。
※また、キャリアメール(docomo、au、softbankなど)もご使用になれません。

お申込みの流れ


(※どちらかを選択)

1.クレジットカード払い

STEP1 申込手続(お支払い)
上記の「申込みボタン」から申込手続(お支払い)を行います。お支払い完了後、入力したメールアドレスに「コース招待のご案内(アカウント作成依頼)」を送付いたします。
※「ご案内メール」が届かない場合はこちら
STEP2 アカウントの作成(氏名などの登録)
Step1によって「コース招待のご案内(アカウント作成依頼)」が届きましたら、メール本文にあるURLをクリックし、「①お名前、②メールアドレス、③パスワード」を入力し、最後に「コースの招待を受ける」をクリックしてください(※画像での説明はこちら)。
※メールアドレスの記入ミスにはご注意ください。
STEP3 本登録(本人確認)
Step2が完了すると、Step2で登録したメールアドレスに「本登録のお願い」が届きますので、メール本文にある「本登録はこちら」をクリックしてください。クリックするだけで本登録(本人確認)が完了します(※画像での説明はこちら)。
STEP4 専用ページにログイン
Step3の本登録が完了すると、講座の受講が可能となります。以下のURLからログインしてください(※Step2で登録したメールアドレスとパスワードを入力)。
⇒「受講生ログイン画面」はこちらをクリック

2.銀行振込

STEP1 申込手続(お支払い)
上記の「申込みボタン」から申込手続(お支払い)を行います。申込後に「お申込み完了メール」が届きますので、メールに記載の振込用口座に入金をお願い致します。(支払期限:申込から3日以内)
※「お申込み完了メール」が届かない場合はこちら
STEP2 アカウントの作成(氏名などの登録)
入金を確認次第、事務局からメールにて「コース招待のご案内(アカウント作成依頼)」を送りますので、メール本文にあるURLをクリックし、「①お名前、②メールアドレス、③パスワード」を入力し、最後に「コースの招待を受ける」をクリックしてください( ※画像での説明はこちら )。
※メールアドレスの記入ミスにはご注意ください。
STEP3 本登録(本人確認)
Step2が完了すると、Step2で登録したメールアドレスに「本登録のお願い」が届きますので、メール本文にある「本登録はこちら」をクリックしてください。クリックするだけで本登録(本人確認)が完了します( ※画像での説明はこちら )。
 
※メールタイトルにある「オンクラス」とは、WEB配信システムの名称が表示されたものです。
STEP4 専用ページにログイン
Step3の本登録が完了すると、講座の受講が可能となります。以下のURLからログインしてください(※Step2で登録したメールアドレスとパスワードを入力)。
 ⇒「受講生ログイン画面」は こちらをクリック

よくある質問

入会後に新たなオプション講座の受講が必要になりませんか。以前に通った予備校では、入会後に様々なオプション講座を案内され、多くの費用が掛かりました。

Gravityでは明朗会計を大切にしています。一部の予備校では、入会後に有料教材やオプション講座の販売をしておりますが、Gravityの「特別区合格講座」では、特別区経験者採用の合格に必要な講義や教材がすべてコースに含まれております入会後に新たな講座や教材を案内することは一切ありません。ただし、論文添削と模擬面接を追加で利用する場合には別途申込みが必要となります。

近年、区面接で不採用者が出るなど区面接が重視されていると聞きました。Gravityの講座では区面接対策も行っているのでしょうか。

Gravityでは区面接対策も充実していますのでご安心ください。合格者が多いGravityだからこそ、各区の区面接情報が多く集まっています。区面接専用の講義や情報を提供し、最後の「内定」まで全面サポートいたします。

初学者ですが、入会して大丈夫ですか。

問題ありません。受講生の多くがゼロからのスタートです。やる気さえあれば誰でも理解できるようにカリキュラムを組んでおります。なお、Gravityでは、1級職と2級職の双方で、最終学歴が高卒者や専門学校卒業者の合格も出ております。

入会後、どのように学んでいけばよいのですか。

入会後は、受講のための案内メールを送ります。メールで案内されるWebページ(受講生ログイン画面)から会員登録をしてログインすると、「オリエンテーション」という初回の講義があります。こちらにて、今後の学習の流れや受講方法などをご案内しておりますので、まずは「オリエンテーション」をご覧ください

他の予備校と比べて値段が高いような気がします。

他の予備校の場合にはGravityでいう「論文答練(予想テーマ演習)」や「各種イベント」、「職務経歴書・無制限添削」、「合格者面接再現データの提供」、「2級職への専門指導」、「無制限のメール質問」などが含まれていないなど、その内容が異なることが原因だと思います。
また、Gravityでは実際に特別区経験者採用に合格実績のある講師が中心となり指導に当たっています(このような予備校はほとんど存在しないでしょう)。
さらに、予備校によっては、まずは低価格で講座を案内し、入会後にオプション講座や有料教材の購入を案内しているケースもありますので、全体の内容で比較・検討してみてください。Gravityでは、入会後に有料講座の案内や有料教材の販売は一切行っておりません。

Gravityと他の予備校との違いはなんでしょうか。

1つ目は「講師力(指導力)」です。あなたを直接指導する奥田講師や筒井講師の経歴を講師プロフィールからご確認いただければ、指導者としての経験や実績を理解していただけると思います。2つ目としては、講義の量と質が圧倒的であることだと思います。論文指導と面接指導の双方において、ここまで計画的かつ集中的に指導している予備校はほとんど存在しないでしょう。さらに、特別区に完全特化した内容で、過去の論文テーマの模範答案や最新の面接データを提供しているのもGravityの特徴と言えます。

「通学+Webコース」と「オンラインコース」の違いはなんですか??

どちらのコースも講義や教材の内容は同じとなりますが、その受講方法がコースによって異なります「通学+Webコース」は、教室に行くかWebで受講するかを毎回自由に決めることができます。一方で、「オンラインコース」の場合には、Webからの受講(参加)となります。なお、年3回実施する合格者交流会や、面接練習(模擬面接)などは、オンラインコースの方も教室参加が可能となっております。

オンラインコースでも、十分な指導は受けられますか。

まったく問題ございません。これまでも、海外からの受講生や、沖縄県や九州、東北、北海道の受講生など全国各地の受講生が最終合格しております。

質問や相談はできますか??

受講生は、いつでもメールで質問を行えます。また、毎月実施する「Webホームルーム」や「Liveセミナー」などの各種イベントでも、奥田講師や筒井講師に質問や相談を直接行えます

2級職の指導にも対応していますか??

完全に対応しています。特にGravityでは、講座内容に「職場事例問題対策講義」が含まれており、受講生は2級職に完全特化した指導を受講することが可能です(予備校によっては、2級職で不可欠な「職場事例問題対策」がカリキュラムに含まれていないことが多いですが、Gravityではしっかりカバーしています)。Gravityでは、2級職の合格者たちから提供された豊富なデータを基に2級職に完全特化した指導を実施しております。

1級職と2級職のどちらで受験するかを決めてから入会するのですか。

入会後に決めていただいて問題ありません講師に相談しながらじっくりと決めていきましょう(1級職と2級職のどちらで受験する場合でも、受講料金は同じです)。

動画の視聴方法やシステムの操作方法について質問することはできますか。

こちらはいつでもお問合せください。ご連絡から48時間以内に返信しますので、不明点がありましたら以下のお問合せフォームからお願いします。

「合格体験記」はこちら

「選ばれるには理由がある」

2023年は最終合格者が「57名」となり、Gravityはさらに大きく飛躍しました。

1級職(事務)では、3位合格、8位合格、13位合格、17位合格(2名)、23位合格(3名)と上位合格者も数多く輩出しています。

また、2級職(事務)では50代の合格者を輩出したほか、福祉職では1位合格者を輩出しました。

Gravityには圧倒的なノウハウと実績があります。

本気で「1発合格」を狙う受験生にこそ、Gravityの活用を推奨します。

お申込み方法(受付終了)

2024年の「特別区合格講座」は定員に達したため、2月26日で入会の受付を終了いたしました。多くのお申込みありがとうございました。

※入力するメールアドレスは、「Gmail」や「Yahoo!メール」を推奨します。(Gmailのアドレス取得はこちら(無料))
※お申込みに当たり、「hotmail.com」や「outlook.com」、「msn.com」のメールアドレスは使用できません。
※また、キャリアメール(docomo、au、softbankなど)もご使用になれません。

⇩無料LINE登録で有益情報をGetしよう!!

↓↓↓ 登録特典をプレゼント中 ↓↓↓

特別区専用

市・県専用