はじめまして。
公務員試験「社会人採用」専門予備校のGravityです。
大阪市(試験区分:事務行政26-34)の論文試験(企画論文)における過去の出題テーマを掲載しています。
効果的な論文対策を進める上では、過去問の分析や実際の演習が欠かせません。
以下の過去問を参照し、日頃の論文対策にご活用ください。
1.試験概要
試験時間:60分
備考:2020年の試験は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、受験申込者のうち、一定の条件に該当する者については再試験のほうを受験することとなった。
2.過去の論文課題 (「事務行政26-34」の出題テーマ)
◆2017年
わが国では 2030 年度の温室効果ガスの排出量を 2013 年度比で 26%削減するという目標を掲げ、省エネ・低炭素型の製品・サービス・行動など、温暖化対策に資する取組を行っている。住民の温暖化対策に関する意識を高め、この取組を推進していくために、市役所として、効率的・効果的と考えられる事業を、その理由と併せて具体的に提案しなさい。
◆2018年
わが国では健康寿命の延伸(日常生活に制限のない期間の平均の延伸)が重要な課題となっており、『健康日本 21(第二次)』において、「平均寿命の増加分を上回る健康寿命の増加」が目標とされている。市役所において健康寿命の延伸に資すると考えられる効率的・効果的な事業を、コストも念頭におき、その理由と併せて具体的に提案しなさい。
◆2019年
現在、大阪ではインバウンドなどにより賑わいが生まれているが、将来的には人口減少や少子高齢化などにより地域の活力が失われると懸念されている。この賑わいを一過性に終えることなく、持続的に地域経済を活性化するために、市役所がなすべき効果的な事業を、コストも念頭におきながら具体的に提案しなさい。
◆2020年
現在想定されている南海トラフ地震のような広域的な大規模災害が発生した場合には、公助の限界についての懸念が指摘されている。そのような中、防災・減災のために「自らの命は自らが守る」「地域住民で助け合う」という防災意識が醸成された地域社会を構築することが重要である。そこで、地域住民の防災・減災に関する意識を高めるために、市役所がなすべき事業を、コストも念頭におきながら具体的に提案しなさい。
◆2020年(再試験)
選挙は、国民が政治に参加し主権者としてその意思を政治に反映させることのできる最も重要かつ基本的な機会である。しかし直近の衆議院議員総選挙の投票率は 53.68%と低く、特に若年層の投票率は他の年代と比べて低い水準にとどまっている。このような状況の中、投票率を向上させるために市役所がなすべき事業を、コストも念頭におきながら具体的に提案しなさい。
◆2021年
本市では、新型コロナウイルス感染拡大が続く中、感染拡大防止対策として、新型コロナウイルスワクチン接種を適切に実施するとともに、保健所体制の充実や医療・検査体制の確保のほか、市民に対しても感染拡大防止対策の徹底を求めているところである。
今後、新型コロナウイルス感染症との共存を前提に、新しい生活様式への対応促進を図り、感染拡大の防止と市民生活・経済活動の維持とを両立していくためには、市役所がどのような役割を果たしていくべきか、あなたの考えを述べなさい。
◆2022年
わが国は人口減少時代に突入し、本市においても、近年増加傾向にあった人口は今後減少に転じ、人口減少・高齢化の進展が見込まれている。さらに、地域コミュニティを取り巻く社会環境は大きく変化し、人と人とのつながりの希薄化がみられ、これまで地域で担ってきた自助・共助の機能が低下する一方で、地域課題はより一層複雑・多様化している。
そこで、このような状況にあっても持続可能な地域社会とはどのようなものかを述べ、また、それを実現していくために本市が果たすべき役割について具体的に提案しなさい。
◆2023年
コロナ禍から社会経済活動の正常化が進む一方で、国際情勢の変化等による物価高騰などによって、市民生活は大きな影響を受けている。
このような状況の中、地域経済の活性化を進め、誰もが安心して暮らすことができるまちづくりを推進していくために、どのような取組や市民生活への支援が有効と考えるか、財政面の持続可能性も考慮しながら具体的に提案しなさい。
◆2023年(デジタル枠)
大阪市では、デジタル技術の活用を前提に、市民 QoL(生活の質)の向上及び都市力の向上に繋げるため、令和 5 年 4 月に『Re-Design おおさか ~大阪市 DX戦略~』を施行し、本格的に DX(デジタルトランスフォーメーション)(※)の推進に取組むこととしている。
そこで、あなたがこれまでに培った知識や経験を踏まえて、デジタル技術の活用を前提とした新たな行政サービス又は既存の行政サービスへの改善や工夫を、その提供方法も含めて提案しなさい。また、そのデジタルを前提としたサービスにより、市民の生活にどのようなメリットが生まれるか、具体的に述べなさい。
※「DX(デジタルトランスフォーメーション)」→進化したデジタル技術が普及することで、人々の生活をあらゆる面でより良いものに変革していくこと。
【最終更新日】2024-09-14