全国から本格指導を受けられます。
社会人採用に完全特化の面接トレーニング!
サービスの特徴
1.プロによる直接指導
面接のプロフェッショナル・筒井夢人講師が、皆様を直接指導します。
公務員試験の面接試験で圧倒的な実績のある筒井講師のノウハウを惜しみなく提供します。
2.志望先の傾向に特化した指導
模擬面接は、社会人採用に特有の質問や、志望先の傾向に合わせた質問を中心に行います。
社会人採用に関する豊富なデータを持つGravityだからこその実践的指導を提供します。
※ 受験先が小規模自治体などの場合は面接データを保有していないことがあります。
3.完全オーダーメイドの個別指導
「面接は初めてだから基本的な質問に答える練習をしたい」、「圧迫的な厳しい角度からの質問もしてほしい」など、受講者一人ひとりの要望やオーダーに対応します。
お申込みの際には遠慮なくご要望をお伝えください。
受講スタイル
「対面形式」または「オンライン形式」を自由に選択いただけます。
※ 対面形式は、教室にお越しいただいて面接練習を行うものです。
※ オンライン形式は、Zoomを利用してWeb上から面接練習を行うものです。
模擬面接の流れ
模擬面接は、原則として「①要望等の確認」⇒「②面接(質疑応答)」⇒「③講評・指導」の流れとなります。
※ 併願などへの対策として、社会人採用以外の大卒区分を想定した模擬面接も可能です。
料金
1回:
12,000円
(税込)
※ 入会金・教材費等の追加費用は一切ありません。
※ お支払いは、クレジットカード払いのみとなります。
お申込み方法(予約方法)
希望の形式に応じて、以下の「ご案内」からお申込みください。
※ 2021年の【対面形式】は受付終了
<参考>合格者たちの模擬面接の活用方法
1.自分自身の実力確認として
面接対策に向けて、まずは自身の面接力を確認してみたいという場合に利用するという方法です。模擬面接を経験してみることで、自身の課題や弱点が分かります。
2.質問テーマごとの対策として
本番までに模擬面接を3回設定し、1回目は「志望動機や自己PRに関する質問」への対応、2回目は「現在の職業に関する質問」への対応、3回目は「イレギュラーな質問」への対応を行うといった練習方法です。
3.本番直前の最終確認として
面接試験の前日や前々日など直前期の「最後の仕上げ」や「最終確認」として利用する方法です。面接本番に向けて万全の準備を行うことができます。
※上記の活用方法はあくまで一例です。Gravityでは、一人ひとりのご要望に応じて模擬面接を実施します。
注意事項(※お申込前に必ずお読みください)
- 1回のみの受講はもちろん、お一人で複数回の予約を行うことも可能です。
- お申込後の返金には対応しておりません。自身のスケジュールやサービス内容をご確認の上、お申込みください。
- 体調不良等により筒井講師が対応できない場合には、他の講師が担当する場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ 2021年の【対面形式】は受付終了